スピーカーやアンプといった、使用しなくなったオーディオ機器がご自宅に眠っている方は質屋での買取を検討してみましょう。
人気のモデルやヴィンテージ品のオーディオ機器の場合、思ってもいない高額で買取してもらえる可能性もあります

本記事では、なぜオーディオ機器の買取に質屋がおすすめなのか、その理由や価格を左右するポイント、人気の種類をご紹介します。

オーディオ機器の買取に
質屋がおすすめな理由

出典:ML1 Mk.Ⅱ / McIntosh - エレクトリ

オーディオ機器の買取に質屋がおすすめな理由は以下の3点です。

1.高額で買い取ってもらえる

質屋の場合、買取を専門で行っているお店よりも高額でオーディオ機器を買い取ってもらえる可能性があります

なぜなら、質屋では買取業務の他にも質預けという、商品を担保にお金を融資するサービスを提供しているのですが、融資に対して利息が発生するため利益率が通常の買取店よりも高く、利益還元ができるので高額で買い取れるというわけです。

下記の記事もCheck!

質屋と買取店はどう違う?それぞれの特徴と向いているケースを解説

品物を対価にお金を得る手段として、「質屋」と「買取店」があります。
いずれもその仕組みは一見すると似ていますが、違いはどのような部分があるのでしょうか。
また、お金を得たい時にそれぞれ向いているケースをご紹介します。

2.即時に買取金額が分かる

質屋では、オーディオ機器に限らず日々さまざまな商品を熟練した鑑定士が鑑定しています。

また、最新の鑑定ツールを使って鑑定するため精度やスピードが早く、持ち込んだら即時に買取金額が分かるでしょう。

すぐに査定をして現金に変えたいという方には、質屋がおすすめです。

3.取り戻すことができる

質屋の質預けを利用する場合、期間内に融資額と利息をしっかりと支払うことでオーディオ機器を取り戻すことができます

通常の買取店の場合、一度売却して手放してしまうと買い戻すことは難しくなってしまうでしょう。

思い入れがあるオーディオ機器の場合、取り戻す可能性も考慮して、質預けを利用することをおすすめします。

オーディオ機器の
価格が左右するポイント

オーディオ機器の買取価格を左右するポイントは、以下の4つです。

商品の状態

古くから使用しているオーディオ機器でも、外観や動作に問題ない場合は高額での買取が期待できます

一方で汚れや傷などの経年劣化が激しい場合は、その分買取価格が下がってしまうため、保存状態には気をつけましょう。

ブランドやモデル

オーディオ機器にはさまざまなブランドやモデルがありますが、人気のブランドやモデルの方が需要が高く、高額で買い取ってもらえます

購入時の価格が高かったとしても、今は人気がない製品の場合は、買取価格はそこまで高くならないこともあるため注意しましょう。

ヴィンテージと年代

特定の年代に製造されたオーディオ機器はヴィンテージ品として、コレクター需要が高く特に高額で取引されることがあります

ご自宅に古いオーディオ機器が眠っている場合は、製造年代にも注目してみましょう。

オーディオ機器の種類

オーディオにはスピーカーやアンプなどのさまざまな種類があり、それによって買取価格が変動します。

人気のオーディオ機器の種類

オーディオ機器の中でも、特に人気の高い種類を3つご紹介します。

スピーカー

スピーカーは、音声信号を電気信号から音に変換して出力するデバイスであり、一般的なスピーカーの場合振動するコーンもしくはドームを通して音を発生させます。

スピーカーの中でも、大型なものやアンプ内蔵型のスピーカーは需要が高く、高額で取引されることも多いでしょう。

アンプ

アンプの正式名称は「アンプリファイア」というのですが、音声信号を増幅する装置であり、微弱な音声信号を大きな音に増幅する役割を果たします。

アンプの中でも「Marshall」や「Hughes&Kettner」といったモデルのアンプは特に人気が高く、需要が高いため高額買取が期待できます。

プレーヤー

CDプレーヤーやオーディオプレーヤーなどのプレーヤーは、音声CDやデジタル音楽ファイルを再生するための機器です。

数あるプレーヤーの中でも、「マランツ(Marantz)」や「デノン(DENON)」のプレーヤーは需要が高いため高額買取が期待できます。

まとめ

使用しておらず状態のいいオーディオ機器がご自宅に眠っている方は、質屋で買取査定に出してみてはいかがでしょうか。

特定年代のヴィンテージ品の場合、想像もしていないような高額で買い取ってくれる可能性もあります。

投稿者プロフィール

佐々木 英明
佐々木 英明鑑定歴27年の代表鑑定士
東京都青梅市在住

株式会社クリエイティブファクトリー 創業者&代表取締役

【保有資格】
第1級陸上無線技術士
電気主任技術者
電気通信主任技術者

「真空管と質屋をこよなく愛する青梅人」で、質屋初代で質蔵を2つも建てたことがあり、電気系に強く自分で特許出願ができるという特技を持つ。

1991年 株式会社リクルート入社
1994年 都内大手特許事務所にて特許出願を担当
1998年 個人事業主として創業し、真空管の輸入販売を開始
2000年 法人成りにより合資会社ささきに組織変更 資本金110万円
2012年 資本金1000万円に増資
2013年 株式会社クリエイティブファクトリーに組織変更
2014年 総合買取 にじや実店舗オープン
2022年 青梅街道 野上交差点そばに「にじや質店」をオープン

【好きな仕事】
ブランド品・貴金属・時計等の真贋鑑定、質屋、古物商、真空管の輸入販売、音響コンサルティング

【運営サイト】
質屋の「にじや質店」 https://nijiya-7ten.jp

真空管専門店の「ヴィンテージサウンド」 https://vintagesound.jp.jp

お気軽にお問合せください

お急ぎの方はお電話ください。

0120-985-191

営業時間外や定休日には、24時間送信可能なメールをご利用ください。

住所

〒198-0032 
東京都青梅市野上町三丁目23番地34

電話/FAX

0120-985-191 / 0428-20-5173

メール

info@nijiya-7ten.jp

営業時間

朝9時~夜7時/土曜定休

質預りの方

質屋のご融資は、由緒正しい庶民の金融機関です。

質屋のご融資は、「物を担保として預けることで、誰でもその場でお金を借りることができる。」という古くからある由緒正しい庶民の金融機関です。

審査が必要ありませんので、ご気軽にご利用いただけます。

東京都公安委員会の厳しい審査を経た許可によって営業し、お客様からお預かりした品物は、同公安委員会の耐震・防火基準をクリアした空調完備の質蔵(保管庫)で大切に保存しますので、高級皮革バッグ、毛皮、高級時計でも安心してご利用いただけます。

こんな方はにじやの質預りを
ご利用ください

質預りの
メリット/デメリット

質預りに必要なもの

貴金属、ブランド品、時計等のお品物

18歳以上である事を確認出来る書類
(免許証・マイナンバーカード・パスポート等)

ご利用の流れ

1.ご来店

質預りを希望する商品をお持ちになって、にじや質店にお越しください。
お車でお越しの方は、店舗横に駐車場を6台分ご用意してあります。
※待ち時間のない「預かり査定」もできます。

2.査定

お品物一点一点を、お客様の目の前で丁寧に査定、ご説明致します。
金・ダイヤモンド等の査定にはプロツールも使用。

3.ご融資

査定の金額に納得いただけましたら、その場で現金をお渡しいたします。
ご融資額は査定価格の範囲内で、お客様が決めることができます。
高額な貴重品をお預けした場合でも、必要な額だけをお借りいただけます。
お店からは現金と一緒に、品物の詳細や預かりの期限が書かれた「質札」(シチフダ)をお渡しいたします。

4.返済期間、利息のお支払、借入例

【返済のための最短期間と最長期についてについて】

返済のための最短期間は3カ月で、この3カ月以内に借入元金と利息をお支払いいただければ、お預かりしたお品物をお返しいたします。

つまり、質預かり期間は原則3ヶ月間で、質料(利息)は月計算となります。日割り計算は行っておりません。

ご返済が期限を過ぎてしまいそうな場合、質料(利息)をお支払いいただくと、期間を延長することができます。返済のための最長期間は、基本3カ月に延長期間を加算したものとなります。例えば、延長期間が2か月の場合、同最長期間は、5カ月(3カ月+2か月)となります。なお、最長期間の延長は制限しておりません。

【1年分の利子、手数料、その他の費用を含めた最大年率と利率の明示について】

利息はご融資額に応じて1か月単位で発生し、手数料はかかりません。利息は、月利5%~8%(年利率(APR)は、60%~96%)で、ご融資額が多いほど利息が低くなります。

【該当するすべての費用を含む、お借入れの総費用の代表例について】

【お借入れの例1】
シャネルのバックを質入れして20万円を借りて、1か月後に返済した場合の利息は、月  利7%で1万4千円となります。この場合、借入金と利息を合わせた21万4千円で、質入れしたシャネルのバックを受け戻すことができます。言い換えれば、該当するすべての費用を含む、ローンの総費用は、21万4千円となります。

【お借入れの例2】
ロレックスの時計を質入れして70万円を借りて、1か月後に返済した場合の利息は、月利6%で4万2千円となります。この場合、借入金と利息を合わせた74万2千円で、質入れした時計を受け戻すことができます。言い換えれば、該当するすべての費用を含む、ローンの総費用は、74万2千円となります。

にじや質店の満1か月のお利息はつぎの通りです。

ご融資額 お利息
~5万円8%
~50万円7%
~100万円6%
100万円超5%
※上記新利息は、2023年11月1日以降の契約分に適用されます。

5.品物のご返却

お貸した金額とそれまでの利息をお支払いいただき、品物の返却を致します。
※万一返済の都合がつかなかった時は、そのままにしても元利金の請求はございません。