銀製品(シルバー)の質預りについて

銀製品(シルバー)の質預りについて
使いかけの万年筆・ボールペンも買取できますか?

はい、使用済みの万年筆やインク切れのボールペンも買取可能です。状態や付属品の有無によって査定額が変わります。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
質預りの際に手数料はかかりますか?

いいえ、査定や手続きにかかる手数料はありません。利息のみご負担いただきます。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
銀のインゴットや銀貨も質預りの対象ですか?

はい、銀のインゴットや銀貨も質預りの対象です。特に重量があるものは高額査定が期待できます。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
銀製品の刻印やデザインがない場合でも質預りできますか?

はい、可能です。最新のX線分析装置で純度を分析し、査定額を算出いたします。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
質預り期限の延長は何回でも可能ですか?

はい、利息をお支払いいただければ、質預り期限の延長は何回でも可能です。お気軽にご相談ください。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
質預り期限を過ぎた場合、どうなりますか?

質預り期限内に元金と利息をお支払いいただけない場合は、担保品としてお預かりした銀製品の所有権が当社に移り、売却します。一方、元金と利息の支払い義務が無くなりますので、放置していただいて結構です。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
銀製品が純銀ではない場合でも質預りできますか?

はい、925(スターリングシルバー)や900などの銀合金も質預り可能です。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
質預りした銀製品はどのように保管されますか?

お預けいただいた銀製品は、東京都公安委員会の厳しい検定を受けた質蔵で厳重に管理されます。セキュリティや温湿度が24時間管理された環境下で保管いたします。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
銀製品を預ける際に必要なものは何ですか?

銀製品本体と身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)が必要です。

続きを読む
銀製品(シルバー)の質預りについて
銀製品の付属品(箱や証明書)がない場合でも質預りできますか?

はい、付属品がなくても質預り可能です。

続きを読む