火縄銃・古式銃の質預りについて

火縄銃・古式銃の質預りについて
火縄銃や古式銃の質預りには手数料がかかりますか?

火縄銃・古式銃の質預りの査定や手続きに費用はかかりません。お客様がご負担いただくのは、貸付金に対する利息のみです。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
火縄銃・古式銃の質預り期限を過ぎた場合はどうなりますか?

質預り期限内に元金と利息をお支払いいただけない場合、担保品としてお預かりした火縄銃・古式銃を「にじや質店」が引き取る形となります。その際、追加の請求や催促は一切行いません。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
質預りした火縄銃や古式銃はどのように保管されますか?

東京都公安委員会の厳しい基準をクリアした質蔵で厳重に管理いたします。セキュリティや湿度や温度に配慮し、大切な火縄銃・古式銃を安全に保管します。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
火縄銃・古式銃の質預りの期限はどれくらいですか?

質預りの期限は3カ月です。ただし、延長利息をお支払いいただければ、期限を1か月単位で延長することが可能です。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
火縄銃・古式銃の質預りの際に必要なものは何ですか?

火縄銃。古式銃本体と登録証、そして身分証明書(運転免許証、パスポート、マイナンバーカードなど)が必要です。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
サビや劣化が進んでいる火縄銃や古式銃でも質預りできますか?

はい、サビや劣化が進んでいる場合でも質預り可能です。ただし、状態が良好なものに比べて査定額が低くなる場合があります。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
火縄銃や古式銃の質預りで借りられる金額はどのように決まりますか?

製造時期、状態、作者、装飾の有無、銃身の長さ、登録証の有無、付属品の有無を基に査定し、借りられる金額を決定します。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
登録証がない火縄銃・古式銃でも質預りは可能ですか?

登録証がない火縄銃・古式銃は、銃砲刀剣類所持等取締法により、お預かりすることができません。登録証が付属している場合のみ質預りが可能です。

続きを読む
火縄銃・古式銃の質預りについて
火縄銃や古式銃の質預りとはどのようなサービスですか?

火縄銃や古式銃を担保としてお預けいただき、その価値に応じた金額をお貸しする金融サービスです。元金と利息をお支払いいただければ、お預けいただいた火縄銃や古式銃をお返しいたします。

続きを読む